「FRIENDSHIP.」がサービススタート4周年を記念し、6月3日(土)に渋谷6会場のサーキットイベント”SHIBUYA SOUND RIVERSE 2023”を開催します。
渋谷川が流れる再開発エリア「渋⾕リバーストリート」を挟んだ、STREAM HALL、SPACE ODD、CIRCUS TOKYO、IKEBE SHIBUYA、FS.と、SHIBUYA109 渋谷店にMetaがクリエイター支援の拠点として新たにオープンするMetaがクリエイターの発進の場として立ち上げたイベントスペース「Creator Collaboration Space」を加えた6会場で開催される。
第一弾発表でFake Creators (LITE, DÉ DÉ MOUSE)、NIKO NIKO TAN TAN、ODD Foot Works、odol、TENDOUJI、The fin.、The Wisely Brothers、VivaOla、Wez Atlas、下津光史(踊ってばかりの国)のアーティスト10組が発表された。
チケットは本日より先行受付の第1弾がスタート。
通常の前売りチケットに加えて、学割チケットも販売される。
チケット購入者は当日、イベント会場内の特設ブースにて受け取りが可能となるイベントチケットがデザインされた限定NFTアートが配布される。
“SHIBUYA SOUND RIVERSE 2023”
2023年6月3日(土) at
渋谷STREAM HALL / SPACE ODD / CIRCUS TOKYO / IKEBE SHIBUYA / FS. / Creator Collaboration Space
(エリアマップ)
OPEN / START : 13:00
TICKET
STANDING
前売り ¥5,800 (Drink代別)
学割 ¥4,800 (Drink代別)
※学割チケットは高校生・専門学校生・大学生を対象とします。
入場時に学生証の提示が必要です。【SHIBUYA SOUND RIVERSE 2022 AFTER MOVIE】
https://youtu.be/ZUaCB2OWquM■ 出演アーティスト
<第1弾アーティスト>
Fake Creators (LITE, DÉ DÉ MOUSE) / NIKO NIKO TAN TAN / ODD Foot Works / odol / TENDOUJI / The fin. / Fake Creators (LITE, DÉ DÉ MOUSE) / The Wisely Brothers / VivaOla /
Wez Atlas / 下津光史(踊ってばかりの国)チケット第1弾先行チケット
3月1日(水)12:00〜3月7日(火)23:59
URL: https://eplus.jp/ssr23-fs/
新型コロナウイルス感染防止対策ガイドライン
~ご来場いただく皆様へお願い~公演を開催するにあたり、「音楽コンサートにおける新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン」に基づく対策を講じた上で行って参ります。
ご来場の皆様に安心して公演をお楽しみいただくため、ご理解の上、ご来場いただけますようお願いいたします。※ガイドラインや政府・自治体の方針の改定に伴い、内容が変更になる場合もございますので予めご了承ください。
《ご来場に際して》
マスクの着用をお願いいたします。
検温について。
・公演当日、来場前に自身で検温を行っていただけますようお願い致します。
・検温の結果、37.5℃以上の発熱が確認された場合、来場をご辞退くださいますようお願いいたします。
・なお、会場のガイドラインに基づき入場時に検温を実施する場合がございます。以下に該当される方につきましては、ご入場いただけません。来場をご辞退くださいますようお願いいたします。
・公演当日自宅で検温し37.5℃以上の発熱がある方。
・その他、新型コロナウイルスへの感染が疑われる症状がある方。
・新型コロナウイルス感染症の陽性判定を受けている方、自宅待機指示を受けている方
・過去5日以内に新型コロナウイルス感染症の陽性と判明した方との濃厚接触がある方
ご入場の際は、会場に設置された消毒液で手指の消毒をお願い致します。
・場内各所にも消毒液を設置しております。こまめな手洗い・消毒にご協力ください。
(※アルコールが苦手な方はスタッフにお申し出ください。)
入退場時、及び場内ではお客様同士十分な間隔の確保をお願いいたします。
・お客様同士の密接な状態など感染リスクが高まる状況があった場合、スタッフよりお声がけをさせていただく場合がございます。
場内では、継続的な大声での発声はお控えください。
・指定席公演に関しては、ご自身の座席範囲内での観覧をお願いいたします。
会場内で体調が悪くなった場合は、無理をせずお近くの係員へお声がけください。
・⼊場後に発熱など新型コロナウイルスの感染が疑われる症状が確認された場合は、ご退場いただく場合もございます。
入退場時や会場内ではスタッフの指示に必ず従ってください。
・指示に従っていただけない場合は、ご退場いただく場合がございます。
・入退場時の混雑を避けるため、分散・規制による入退場をお願いする場合がございます。《開催時の感染防止対策について》
●出演者、その他全てのスタッフ・関係者はマスクまたはフェイスシールドを常時使⽤ (出演者は本番時を除く)し、また、こまめな手指消毒を行います。
●発熱や体調不良が確認されたスタッフは、業務には就きません。
●会場内の換気、消毒を徹底いたします。
●会場における入待ちや出待ち、また出演者へのプレゼントなどはお断りいたします。
●その他異変が起こった場合は、ただちに保健所など保険行政機関や近隣の医療機関と連携し、アーティストとスタッフの健康と安全を確保する策を速やかに講じます。皆様に安心してご来場いただくために感染予防対策に取り組んで参ります。
公演に関するお問合せ先
HOT STUFF PROMOTION
TEL 03-5720-9999 (平日12:00〜15:00)■ 注意事項
- チケットの譲渡、転売は固く禁じます。チケットを転売、あるいは転売目的で入手することは条例により違法な行為となる場合があります。
- チケットあるいはチケット購入権利を転売、あるいはオークション等に出品した場合、当社は当該チケットを無効なものとみなします。
- 転売により購入されたチケットのトラブルについては、一切の責任を追いません。
- 危険物及び法律で禁止されている物の持ち込みは一切禁止いたします。その他、係員が危険と判断したものも、持ち込みをお断りさせていただきます。
- マナーを守れない方等、係員の指示に従っていただけない方は他のお客様のご迷惑になりますので、ご入場のお断り、もしくは強制的に退場していただくことがございます。その際、チケットの払い戻し等は一切いたしません。
- 会場内外で発生した事故や事件、第三者に対する傷害等を起こされた場合は、当事者間で問題解決をしていただきます。これらのお客様間のトラブルに関して、主催者・会場・アーティストは一切責任を負いません。万が一お客様の過失により負傷された場合、応急処置をおこないますが、その後の責任は一切負いかねますのでご了承ください。
- 貴重品は各自で責任を持って管理してください。
- ダイブ等の危険行為を固く禁止しています。ダイブを行った参加者には退場等の厳重な措置をとらせていただきますので、予めご了承ください。